-
-
[アルゴリズム(Ruby)]いもす法の解説
いもす法とは いもす法は累積和を応用したアルゴリズムです。 区間の入口と出口で要素分の加算・減算を行って累積和を求めることで、任意の区間に要素がいくつ収まっているかを高速に計算することが出来ます。 い ...
-
-
[アルゴリズム(Ruby)]累積和の解説
2022/11/28 累計和
累積和とは 累積和(prefix sum)は、配列の任意の区間の総和を求めるためのアルゴリズムです。 繰り返し処理を使うと大きな計算量になってしまう区間の計算問題を、適切な前処理を行うことによって高速 ...